2011年05月14日
スマートフォンビジネス活用術(13)はかるだけダイエットLite
みなさんこんばんは。最近は雨が多くてうっとおしい天気が続きます。雨に濡れたまま放置していると、事務所のクーラーで冷えてしまい、風邪をひく方がいます。健康管理には十分にお気をつけください。
ところで、健康管理と言えば、体重の管理には気をつけないといけません。そこで、私が効果的に使っている体重管理アプリのご紹介です。「はかるだけダイエットLite」私は、このアプリを使用して朝と昼に毎日2回記録することで、特に運動や急激な食事制限をすることなく、「3か月で、76kgから69kgまで痩せる」ことができました。BMI値も自動計算されます。
○BMIとは、身長からみた体重の割合を示す体格指数。BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
標準BMI=22 25以上=肥満 25未満18.5以上=普通 18.5未満=やせ
ちなみに私の本日のBMIは、22.6です。
”計るだけダイエット”は、
①体重を朝と夜に2回測定
②一目盛100グラムの折れ線グラフに記録
③体重が増えた時は自分なりの言い訳を記入(画像で選べます。例えばお酒とかケーキなど)
ポイントは、体重が減るのが楽しくなること。細かい変化もグラフで可視化することにより、モチベーションが持続します。
設定は難しくはないと思いますが、こちらのサイトで確認しながら設定することもできます。
http://octoba.net/archives/20101122-weigh-weight-android-1191.html
ところで、健康管理と言えば、体重の管理には気をつけないといけません。そこで、私が効果的に使っている体重管理アプリのご紹介です。「はかるだけダイエットLite」私は、このアプリを使用して朝と昼に毎日2回記録することで、特に運動や急激な食事制限をすることなく、「3か月で、76kgから69kgまで痩せる」ことができました。BMI値も自動計算されます。
○BMIとは、身長からみた体重の割合を示す体格指数。BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
標準BMI=22 25以上=肥満 25未満18.5以上=普通 18.5未満=やせ
ちなみに私の本日のBMIは、22.6です。

”計るだけダイエット”は、
①体重を朝と夜に2回測定
②一目盛100グラムの折れ線グラフに記録
③体重が増えた時は自分なりの言い訳を記入(画像で選べます。例えばお酒とかケーキなど)
ポイントは、体重が減るのが楽しくなること。細かい変化もグラフで可視化することにより、モチベーションが持続します。
設定は難しくはないと思いますが、こちらのサイトで確認しながら設定することもできます。
http://octoba.net/archives/20101122-weigh-weight-android-1191.html
Posted by KK47 at 18:49│Comments(0)